よくあるご質問

Frequently asked questions

Q.授業はいつから始まりますか? また、授業はいつまでですか?
A.授業開始は通年、4月/10月開始となります。6ヶ月コースであれば、9月/3月に修了となります。
やむを得ない事情により、コースによって開始、修了時期に変更がある場合がございます。
ご了承ください。
Q.受講生にはどんな人が多いですか?
A.職業や通学地域、年齢など幅広い方に通学していただいています。
ご年齢は20代~60代までの方がいらっしゃいます。みなさん、食が好きな方たちであるということが共通しています。
Q.通学するときに着ていく服装の規定はありますか?
A.通学するときの規定は特にございません。
ただし、実習系コースへご通学の方には、動きやすい靴と動きやすい服装、スクール指定のコックコートがございますので、そちらを持参していただいております。
Q.学費はどれくらいかかりますか?
A.学費(入学金・授業料・設備充当費・実習費)はコースによって異なりますので、詳細は資料請求のうえ募集要項をご確認ください。
Q.学費以外にかかるお金はどのくらいですか?
A.教材費用が、2万円~12万円程必要になります。授業で、その他の費用をいただくことはありません。
ただし、任意のイベント・補講等は別途有料になります。
Q.授業以外に自習などはできますか?
A.受講生の方は、働いている方がほとんどなので、自習のために通学することがスケジュール的に厳しい方が多いので、自習室等はあえて設置しておりません。
ただし、初心者でも授業についていけるよう、スキル面のサポートシステムが充実しておりますのでご安心ください。
Q.卒業後もサポートを受けることや、違うコースの受講は可能でしょうか?
A.サポートも、もちろんご利用いただけます。また、卒業後しばらく期間が空いていてもコースの受講はできます。
その際には、入学金はいただいておりません。
Q.欠席したときなどの、振り替え制度はありますか?
A.クラス制で授業を行うため、個別の振り替え補講授業は基本は行っておりません。
ただやむを得ない事情により授業を欠席される場合は、別途欠席時フォローがございます。
Q.初心者ですが、スキル的についていけるか心配です。
A.みなさん初心者ですので、ご安心ください。
お教室経験者の方は40%程度いらっしゃいますが、プロのスキルを学ぶことは初めての方が多いようです。
初心者の方を前提とした基本から授業を行い、さらにテストや補講の制度もございますので、ご安心ください。
Q.転職を考えているわけではないのですが、大丈夫でしょうか?
A.転職を希望される方は、40%程度です。まずは、スキルを身につけたいという方が、圧倒的に多いです。
また同時に、ほとんどの方が、ゆくゆくは自分らしく食と関わりたいと思っていらっしゃいます。
Q.授業や講師の方は厳しいのでしょうか?
A.授業水準は、みなさまの想いが実現できるよう、高品質なカリキュラムを設計しております。
講師の方は、常に熱心で親切に接しており、個別に相談をする時間も設定しておりますので、ご安心ください。
授業は長時間のコースもありますが、とても楽しく充実していると評判です。
Q.駐車場はありますか?
A.校舎に駐車場は設置していないため、公共の交通機関をご利用してご通学ください。駐輪場も同様です。

さらに詳しいスクールの特長はパンフレットに
記載しています。お気軽にお問い合わせください。

無料でお届け 資料請求はこちら