• BASE株式会社袴田氏から学ぶ「ネットショップの作り方」プレ講座開催レポート 【レコールバンタンブログ】

    2015年01月08日(木)

「自作のお菓子やパンなどをネットでもっと広く知ってほしい!」
「今までは趣味だったけれど、自分も食のビジネスにチャレンジしたい」
「空いている時間で何かしたい」

という人のために、ネットショップの立ち上げ方から運営までをレクチャーする講座が
「スイーツコース」と「ベーカリーコース」の授業内でスタートします!


今回は、そのプレ講座となる、東京校での体験セミナーの様子をレポート。
(大阪校は1月12日開催予定)♪

_dsc8905

当日はあいにくの雨模様にも関わらず12人が参加。
講師は「BASE株式会社」の袴田浩友氏です。

_dsc8912

まずはパソコンの画面をモニターに映しながら、BASEの紹介。
BASEとは現在12万店舗も登録しているネットショップ運営サービス。
利用料は無料、簡単な操作で誰でも簡単にショップを作ることができちゃうのです!

_dsc9023

次いでeコマースの現状のお話もありましたが、なんと平成10年と比べ、
市場は130倍にも膨れ上がっているのだそうです。

_dsc8918


しかし一方でネットショップを利用しない人もまだまだいるそうで、
「実物を確かめて購入したい」などの理由と今後の課題が挙げられました。

その後は、今、人気のネットショップをご紹介。
グラノーラ専門店の『GANORI』さん、
コーヒー豆の『大山崎COFFEE ROASTERS』さんなどが紹介されました。

成功しているショップには共通点があるそうで
「『ショップのコンセプトや成り立ちにストーリー』があり、
ツイッターやFACEBOOKなどの『SNSを活用し効率よく宣伝』を行っているショップは
人気が出やすい傾向にあります」

と袴田講師。

_dsc9035

また、参加者の興味を引いたのが商品の写真の撮り方。


「商品のバックは白がいい」など、どんな写真をユーザーは好むのかなどの
レクチャーがありました。写真次第で売上は大きく変わるそうです。



一通りレクチャーが終わると、4人ずつに分かれてグループワークを行いました。

それぞれが、好きな『ブランド』や『物』などを発表し、
そしてなぜそれを好きなのかという“ストーリー”を語り合います。

_dsc8989

_dsc8998

_dsc9014

「○○で販売している商品が好きです」などの回答の他、
既に自分の作りたいショップのビジョンがある人もいるようで、
「こんな商品を売ってみたい!」など、熱心な声も聞こえてきました。

気軽なディスカッションの中で参加者同士がコミュニケーションを深め、
質問し合う中で、より自分の夢が見えてきた人もいるようです。

約1時間30分のセミナー。
終わった後も熱心に袴田講師に質問をする人の姿が印象的でした。

_dsc9041

今後の授業では以上のことをふまえ、
実際のネットショップの作り方を細かく教わっていきます。


ここからどんなショップが生まれるか、楽しみですね!

さらに詳しいスクールの特長はパンフレットに
記載しています。お気軽にお問い合わせください。

無料でお届け 資料請求はこちら